ガジェット

sponsored
カメラ周り

sony FX30で使っているSDカードについて【オススメコスパ○】

今回は、わたくしコスパ太郎が実際に使用していてコスパ高いな~と感じているSDカードについてご紹介します。Sony FX30を購入して、SDカードをどうしようかと悩むのは当然ですよね。デジタル一眼系のカメラでも、コンパクトデジカメでも、基本は...
ガジェット

【これでバッテリーは安心】SONY FX30を外部電源で駆動させるツールの紹介

今回は、2022年10月14日発売のcinema lineで登場したSONY FX30についての記事です。動画にターゲットを絞っている関係でファインダーがなかったり、撮影時には赤いLEDが発行して撮影中と一目でわかったり、XLRハンドルと呼...
ガジェット

mac book airから4Kディスプレイに出力する方法

こんにちは。コスパ太郎です。今回は、mac book airの4Kディスプレイへ画面を出力する方法です。出力する方法とは言っていますが、道具を購入してケーブルで直接つなげる、いわゆる有線接続についてのご紹介です。単純につなげてmac boo...
ガジェット

吸盤オープナーってなんだろう??実際の使い方までご紹介

一眼カメラ用の交換レンズの分解・洗浄に必要な道具です。商品のパッケージにもあるようにカニ目では外せない特殊な構造のレンズの分解に効果を発揮します。
ガジェット

ナカバヤシ 防湿庫27Lにどれくらい物が入るか【実際の使用例】

日本の場合、年中通して湿度が高いため、この湿度からくるカビに気を付ける必要があるのです。対策用に防湿庫を検討している人向けに、実際にレンズとカメラ本体がどれくらい入るのかを検証してみました。
ガジェット

sony α7iiiで右手の小指の位置が定まらない人へ

α7シリーズってグリップ小さくないですか??
ガジェット

NP-F970互換バッテリーが面白い【便利機能つき】

自分の使用用途では互換バッテリーで十分だな。という方に向けてオススメ商品を紹介します。
ガジェット

安いスマートウォッチってどうなの?【失敗したくない人へ】

今回の記事では、実際にamazonで購入した安いスマートウォッチ2本とAppleWatchを比較します。
ガジェット

AppleWatchを外で充電するアイテム【注意点もあり】

今回はAppleWatchを外出先に持ち運びできるコンパクトな充電器の紹介です。
ガジェット

USB機器を抜き差しせずにON/OFFしたい【お悩み解決】

USB機器の抜き差しが面倒だと思っている方へ
sponsored