「2023年」の記事一覧

kitamura-photobook-eyecatch_
カメラのキタムラのフォトブックはどうなのか?実際発注してみた結果3つの分かったこと。
コスパ太郎です。 今回はカメラのキタムラのサービスの、フォトブック作成についてお話していきます。 フ…
megadap-etz21-emount-lens-zmount-eyecatch
『Eマウントレンズの資産』をNikon Zカメラでも使う方法。【EマウントレンズをZマウントカメラで】
今回はSONYのαカメラを使っていて、NikonのZカメラが気になっているあなたに向けた記事です。 SONYのαカメ…
tamron-a047-nikon-sline-compare-eyecatch
同じ焦点距離(70mm)・同じカメラ(Nikon Z9)で同じ距離で三脚を使って撮影してみた。
コスパ太郎です。 少し前からNikonのZ9を使っていますが、やはりこれだけいいカメラを買ってしまうと、使…
TAMRON【タムロン】のレンズFWアップデートがわかりにくかったので解説してみる。
こんにちは。コスパ太郎です。 今回は、TAMRON【タムロン】社製のレンズアップデート編です。 手持ちのタ…
sony-fx30-recommend-lens-eyecatch
SONY FX30につけるレンズ。『とりあえずコレ!』
 こんにちは。動画も写真も妥協したくない。コスパ太郎です。  今回はSONY FX30につけるレンズについて…
sony-fx30-recommend-3style-eyecatch
SONY FX30 オススメの撮影スタイル3種類
コスパ太郎です。 今回はSONY FX30の撮影スタイルについてのご紹介です。動画機ということで、バッテリー…
kindle-scribe-eyecatch
Amazonの手書きKindle【Kindle Scribe】がお買い得!!Amazonプライムデー2023年7月
コスパ太郎です。 今回はAmaozonのデバイスの紹介です。 Kindleと聞いて何をイメージしますか?Kindle=電…
コスパ抜群なCFExpressカードの大容量(1TB)をご紹介
コスパ太郎です。  今回は、ちょっと高めのカメラに最近搭載されることが多くなってきたCFExpressカード…
SANOOV-NP-570-battery-review-eyecatch
撮影用(動画も写真も)に使えるバッテリー。いろんなものに使えて便利ですよ。
コスパ太郎です。 今回は動画や写真を撮るときに使うバッテリーの紹介です。撮るときと表現していますが、…
camera-holster-item-eyecatch
移動中、リュック・カメラバッグに一眼カメラを固定して安定させる方法
リュックというか、カメラバッグも含みますが、「カメラで撮影してすぐ移動」なんて動き結構しますよね。 …
参加中ランキング